スタッフコラム
-
9/24は勾当台公園市民広場で志津川フェア
山内鮮魚店店長の山内です。今日も南三陸町は心地いい秋晴れ。西日本に台風が近づいていますが、何事もないことを祈ります。明後日から私店長は滋賀へ出張のため飛行機が飛ぶかちょっとだけ心配です。 さて明日9月24日...続きを見る
-
一年中楽しめる肉厚「生ほや」が人気の理由
山内鮮魚店店長の山内です。ほやの季節が終わり、生サンマの旬真っただ中にもかかわらず「生のホヤ」が売れています。私店長も大好物の食材だけに、そのお気持ちがよくわかります(笑)。独特の味わいだからこそ、旬が終わっても、どうし...続きを見る
-
南三陸町の風景20140920
山内鮮魚店店長の山内です。今日は本当に気持ちいい秋晴れの南三陸町。とはいえまだまだ初秋、夏の名残りがあちこちにみられます。写真は志津川中学校からの景色です。まだまだ濃い緑の葉が生い茂ってますね^^ 草の背丈が高いので、今...続きを見る
-
サンマは栄養価も高く肥満解消血液サラサラ
山内鮮魚店店長の山内です。サンマの季節真っ盛りの9月中旬、ほぼ毎日サンマのお刺身や塩焼きを食べていますが、先週くらいから一気に脂ののりが良くなってきましたね♪ 特に私店長の大好物はこの「サンマのお刺身」。秋刀魚は他の鮮魚...続きを見る
-
酒どころ宮城の地酒を安値でお試し頂けます
山内鮮魚店店長の山内です。三連休は見事な秋晴れの中、ツールド東北などのイベントも大成功のようでしたね(^^)私店長は出張中でしたが南三陸の友人たちのFacebookでその盛況ぶりをリアルタイムで拝見。こういう時ってSNS...続きを見る
-
南三陸町の風景20140912
山内鮮魚店店長の山内です。本日の南三陸町は快晴。9月に入り、刺す様な日差しに秋の心地いい潮風が混じり、なんとも過ごしやすい日が続いています。昨日の北海道の大雨警戒警報、そしてFacebookでの友人たちの投稿から垣間みる...続きを見る
-
ホヤのロケット、今年ももうすぐ終わりです
山内鮮魚店店長の山内です。 9月に入り、すっかり肌寒くなってきた南三陸町ですが秋の味覚「生サンマ」の出荷も連日本当にたくさんのお客様からご注文を頂戴し、ありがとうございます。今年のサンマは脂がすごい(^^)ご満足いただけ...続きを見る
-
高知という学びの地へ
山内鮮魚店店長の山内です。 大人になってからの「勉強」とは何とも楽しいものです。アンテナを伸ばし、学べば学ぶほどスッと自分の中に入ってくる。話をきけば聞くほど「あれもやりたい、これもやりたい」と、意欲がどんどん沸いてくる...続きを見る
-
高知への旅〜2日目〜
山内鮮魚店店長の山内です。 高知での勉強会二日目。昨晩は勉強会後、高知県のみなさんや、各社経営者の方々との懇親会。高知らしく延々と続く酒の席では、普段なかなか相談できない経営者としての悩みや様々な情報を交換する場として、...続きを見る
-
高知への旅〜1日目〜
山内鮮魚店店長の山内です。 本日、私店長は南国「高知県」へ出張してます。混雑した早朝の仙台-伊丹空港便に乗り込み、伊丹空港からさらに乗り継いで高知龍馬空港へ。 午後13時から、丸二日間におよぶ経営者達の勉強会に望んでいま...続きを見る