スタッフコラム
-

宮城県産牡蠣の販売時期と背景
山内鮮魚店店長の山内です。今日の南三陸町は見事な晴天になりそうですが、出勤時の早朝はやっぱりかなり冷え込んでます。お店の中の冷蔵ケースや冷凍ケースと共に過ごすと寒さが堪えます。もう冬はすぐそこですね。事務所では昨日から...続きを見る
-

造りたての「生イクラ醤油漬」がおすすめ
山内鮮魚店店長の山内です。本日の南三陸町は晴天です。今月は来週から福岡、大阪と出張が続きますがどちらも1泊2日の強行スケジュール。一度でいいからゆっくり出張して観光を楽しみたいものです。 そうだ、お歳暮ギフトの準備もせ...続きを見る
-

生サンマ到着日のご指定を承るワケ
山内鮮魚店店長の山内です。写真は本日朝の南三陸内湾の風景です。風が強く、横殴りの大雨になっています。台風18号はこれから明日にかけ三陸沖を通過するとのこと。海への影響が心配です。 そんな状況の中、生サンマは...続きを見る
-
南三陸キラキラ丼って?
山内鮮魚店店長の山内です。昨夜は日が変わる直前まで仙台市内で仲間と酒を酌み交わしました。久しぶりに楽しい一日になりました^^ 蔵元の方とご一緒し、良く行かれるお店に連れて行っていただいたんですが、旨い魚に旨...続きを見る
-

宮城県産ホヤには、宮城の地酒がいい♪
山内鮮魚店店長の山内です。本日は仙台出張中です。午前中は雨が降っておりましたが、何となく蒸し暑い日中でした。 さて、サンマかホヤの事ばかりで恐縮ですが「ほやの季節はもう終わりですか?」というお問い合わせをま...続きを見る
-

感動するほど美味しい「はらこ飯セット」
山内鮮魚店店長の山内です。10月に入り南三陸ではいよいよ「天然秋鮭」の季節がやって参りました。写真はなんだか分かりますか? 上の写真は、そんな「旬の秋鮭」だけを使い、秋鮭がもっとも美味しい時期にしか提供されない宮城県の郷...続きを見る
-

朝穫れ鮮魚が楽しめる♪ お得な「おまかせ魚セット」
山内鮮魚店店長の山内です。10月が始まりました^^ 私店長はいつも5時に起床するんですが、朝晩の冷え込みが顕著になってきました。今年は寒くなりそうです。もうすぐ訪れる「冬の匂い」がします。 さて南三陸町の水...続きを見る
-
南三陸「第10号」本日よりお荷物に同封いたします
山内鮮魚店店長の山内です。今日も南三陸は気持ちのいい秋晴れです。ここ数日、天気のいい日が続いてますね(^^) お天気がいいと生サンマも順調に水揚されますので本当に助かります。 生サンマ、まだまだ旬ですのでぜひお楽しみくだ...続きを見る
-
9.28「志津川湾タコまつり福興市」レポート
山内鮮魚店店長の山内です。 本日も南三陸町は心地のいい秋晴れ。昨日行われた「志津川湾タコまつり福興市」も晴天の中、大盛況で幕を閉じました。 私店長は出張のため、当日参加できませんでしたので今回はいつも福興市のボランティア...続きを見る
-
京都そして滋賀へ(2日目)
山内鮮魚店店長の山内です。一昨日〜昨日と強行スケジュールで臨んだ「京都-滋賀」への旅。昨晩は電車→バス→飛行機→車と、息つく暇もなく乗り物にのり帰宅。まだまだ温かい関西から戻ったら仙台空港の寒さに驚きました(^^)東北は...続きを見る






