スタッフコラム
-
12月2日の南三陸町
おはようございます。 山内鮮魚店店長の山内です。 12月2日に撮影した南三陸町の様子です。 一日の大半を、仮店舗や冷凍工場のある高台にいるため 被災した町の中心部を通るのは、朝と夜の通勤時間だけ。 いつのまにか、被災した...続きを見る
-
11/28 第8回 南三陸町福興市が開催されました
今年最後の南三陸町福興市(みなみさんりくちょうふっこういち)が昨日27日に開催されました。 天気にも恵まれ、11月の東北とは思えない暖かさ。 最高の福興市日和でした。 >>南三陸町福興市公式サイトはこちら 今...続きを見る
-
11月23日の山内鮮魚店
こんにちは。 山内鮮魚店店長の山内です。 本日の南三陸町は曇り、午後から冷たい雨が降り始めています。 今日は祝日のため、お店は大盛況♪ スタッフが元気に働く姿もご紹介したかったところですが バタバタとしておりますので次の...続きを見る
-
11月22日の南三陸町
山内鮮魚店店長の山内です。 震災から8ヶ月が過ぎ、当店も少しだけ落ち着きを取り戻しております。 社内のPC環境も人員も何とか整い、ようやくこうしてブログを更新できるようになりました。 心待ちにして頂いた方々には大変ご迷惑...続きを見る
-
11月26日気仙沼に行ってきました
今日は時間の合間を縫って気仙沼へ行って来ました。 ちょうど、気仙沼の復興屋台村「気仙沼横町」のオープン日という事で 少しだけ立ち寄りました。 場所は被災した港のフェリー乗り場近く。近くを通ればすぐに分かります。 呑み屋さ...続きを見る
-
震災から約5ヶ月
山内鮮魚店店長の山内です。震災から約5ヶ月。 現在の南三陸町と、当店の状況をご報告致します。 志津川中学校から。南三陸町の町を見下ろす。 写真手前の瓦礫が取り除かれているのが分かります。 海岸線はまだ瓦礫が目立ちます。 ...続きを見る
-
アサヒ・アート・フェスティバル2011
山内鮮魚店店長の山内です。久しぶりの更新となりご迷惑をおかけ致します。 只今、弊社は新冷凍庫及び、仮店舗復興に向けて進んでおります。 多忙な事と通信手段の関係上、詳細をブログにアップしてお知らせする事がままなりません。 ...続きを見る
-
6月17日(金)東京でのファンド説明会に弊社社長が出席致します!
山内鮮魚店店長の山内です。 来る6月17日(金)、東京都内での被災地ファンド説明会に 弊社社長が出席いたします。 避難所や南三陸町福興市のため、前回の説明会には 出席できずご迷惑をおかけ致しま...続きを見る
-
「応援ファンド説明会(仙台)」に参加致します
いつも当ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 2011年5月25日(水)に仙台市内で開催されます「セキュリテ被災地応援ファンド説明会」に弊社社長が出席致します。 概要は以下となります。 説明会へのお申し込みは下...続きを見る
-
被災地ファンド「山内鮮魚店ファンド」開始のご案内
いつも当ブログをご覧頂きありがとうございます。 山内鮮魚店店長の山内です。 そしていつも温かいメールとコメントを頂戴し誠にありがとうございます。 頂いたメールやコメントはすべて目を通しておりますが ご返信で...続きを見る