
2015年05月30日
山内鮮魚店店長の山内です。今日はまたまた、当店オリジナル「マルニ手ぬぐい」の秀逸アレンジをご紹介します。ちなみにコレ、なんだか分かりますか?流石に分かりますね^^; そうです「トートバッグ」です。当店のマルニ手ぬぐいがこんなにステキなトートに変身するなんて!女性スタッフから賞賛の嵐を浴びた、その全貌をご紹介します。>>「マルニ手ぬぐい」の詳細はこちら
まずはデザイン。南三陸町のゆるキャラ「オクトパス君」を大胆にあしらった裏面。よく見ると「マルニ印のはちまき」を巻いてるんです。
そしてもうひとつ。南三陸らしいブルーの背景に「南三陸福興多幸」の白抜き文字バージョンも♪ なんとトートバッグは2種類も作っていただきました♪
サイズはB5ノートが入る大きさ。iPadもラクラクです♪ ちょうど女性にぴったりのサイズですね。想像よりたくさん入りますし、作りがとてもしっかりしているので安心です。
内ポケットも左右に付いていて便利!ちょっとしたことですが嬉しい気配りですよね。
しかも目立たない「マグネット付き」なので、荷物をひっくり返しても慌てる心配無用^^
そしてもうひとつ。マルニ手ぬぐい@巾着バージョンです。手のひらサイズですが奥行きがあるので、ちょっとした小物や化粧品も入ります。
こちらは「ガマ口」のように、金属が差し込まれていて、口がしっかりしまるのが嬉しい^^ 写真では分かりづらいですが、内側は落ち着いた紺色の生地になっています。
最後にこちら。缶バッジ風に仕立てたマルニ手ぬぐい!バッジとしてもアレンジできますが当店スタッフはこちら↓
こんな感じでゴムを取り付け、髪留めに使っております^^
ひとつの手ぬぐいをここまでアレンジしていただけるとは。
「スゴい」としか言いようがありません。
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
こちらを作成してくださったのは岡山県笠岡市の葛西様。
この場をお借りし、改めて心から感謝申し上げます。
女性陣から「欲しい!」と争奪戦でしたが(笑 )
このトートバッグ、いったい誰の元へ渡るのでしょう♪
皆様も、ぜひステキなアレンジがありましたら
ご紹介くださいね^^
撮影場所:サンオーレそではま(南三陸町志津川)
モデル:山内鮮魚店受注担当@佐藤でした!
■山内鮮魚店オリジナル「マルニ手ぬぐい」って?
https://www.yamauchi-f.com/blog/?p=5827
※このマルニ手ぬぐいは「当店実店舗」にてお買い求めいただけます(数量限定)
【商品の最新記事】
- 07月21日・・・ 絶品!「ご飯のお供 人気ランキング」塩辛・醤油漬 編
- 03月17日・・・ 商品開発部「鯖の冷燻(さばのれいくん)」品評会受賞!
- 12月09日・・・ スタッフ開発商品 第1号 鯖の冷燻(スモーク)が完成!
- 05月30日・・・ 秀逸!南三陸マルニ手ぬぐいトートバッグ
- 11月24日・・・ 帆ッ伊達な炙り 日本専門店会連名理事賞受賞