
2015年05月08日
5月から、南三陸は”見どころ満載”の季節です。
そして5月のメインといえば「田束山(たつがねさん)のヤマツツジ」ですね。
歌津地区の伊里前商店街から、車でおよそ10分。
山を登っていくと新緑に混じったヤマツツジがちらほら。
さらに登っていくと思わず「きれ〜い!」と歓声が上がるほど一面ヤマツツジの頂上にたどり着きます。
今回はそんな「田束山(たつがねさん)のヤマツツジ」をご紹介しますね。
駐車場に車を止め、まず飛び込んでくるのはこの絶景。ツツジの向こうには広大な太平洋。
心地よい潮風が吹き抜けていきます。まずはここで、しばし見とれてしまいますね^^
駐車場から頂上までは、ハイキングコースになっていて、ビビッドなツツジが道を取り囲むように咲いています。
これが頂上までのハイキングコース。ハイキングといっても頂上までは5分くらいです。
ヤマツツジのトンネルが道を覆いつくしている姿も素敵です。
下から見上げるとこんな感じ^^
道のあちこちにあるツツジをゆっくり見ながら進んでいくと。。。
頂上が見えてきましたね^^
「田束山(たつがねさん)」の看板が見えたらそこが頂上です。
頂上からは広大な太平洋が一望^^ 気持ちいい潮風と景色を独り占めできますよ♪
このベンチがいいですよね^^ 登ったのは5月上旬ですが天気が良ければ半袖でも大丈夫なくらいです。
潮風がなんとも心地いい!
頂上にもツツジがたっぷり咲いています♪ ツツジの色は元気をくれますね^^
頂上までの道のりには、こんな素敵な休憩場所があったり♪
撮影スポットがたくさんあったり♪
ツツジに囲まれた素敵な道があったりと♪
見事なまでにヤマツツジを満喫できます^^
撮影したのは5月8日。日陰の場所にはこうした蕾がいくつかありましたが、ほぼ満開です。
田束山のヤマツツジは、今週末から来週末にかけてが見どころではないでしょうか♪
南三陸町が主催している、田束山のイベント情報をご紹介しますね^^
海も山も満開の、南三陸にぜひぜひ起こしください♪
<田束山のイベント・情報>
・5月17日・5月24日 町民ガイド付・田束山つつじシャトルバス運行
http://www.m-kankou.jp/event/17101.html/
・5月17日 伊里前しろうおまつり
http://isatomae.jimdo.com/2015/03/20/平成27年5月17日-日-伊里前しろうおまつり-開催のお知らせ/
・5月24日 田束山つつじ祭り福興市
http://isatomae.jimdo.com/2015/03/20/平成27年5月24日-日-田束山つつじまつり福興市in伊里前-開催のお知らせ/
【南三陸町の情報の最新記事】
- 03月11日・・・ 南三陸町 5年目の3.11
- 05月08日・・・ 南三陸の5月は田束山のヤマツツジが見どころ
- 03月02日・・・ 2015.3.2の南三陸町
- 02月21日・・・ 福興市と同時開催「南三陸 手づくり市」
- 02月18日・・・ 福興市・さんさん商店街3周年イベント同時開催!