
2013年10月07日
南三陸町訪問がきっかけとなった奥田瑛二氏監督作品
——————————————————————————-
山内鮮魚店店長の山内です。
今日の南三陸町は朝から雨。湿度の関係で気温は高めでしたが、蒸し蒸しした一日でした。
そして本日は南三陸ポータルセンターにて、南三陸キラキラいくら丼の撮影が行われました。
当店でももちろん食事処「静江館(せいこうかん)」にて11月より提供させて頂きます。
さて、南三陸町にお越しのお客様はもう気づいてらっしゃると思いますが、南三陸さんさん商店街横の「南三陸ポータルセンター」にこの映画「今日子と修一の場合」のポスターが貼ってありました。
監督は奥田瑛二氏。キャストには柄本佑さん、安藤サクラさん。そしてカンニング竹山さん。
この映画、南三陸もロケ地として多く撮影されているようです。
ポスターの撮影地も南三陸町。海の目の前の通りです。
監督の奥田さんが南三陸町を訪れたのをきっかけに企画した作品だという事です(Yahooニュースより)。
主役のお二人が南三陸町出身という設定。
どんな映画か、サイトを訪問すると予告編をご覧頂けます。
震災前、南三陸がロケ地の映画では太宰治さん原作の「パンドラの匣」がありましたが、震災後の南三陸町をロケ地にした奥田さんの想いを、私もこの目で確かめに行きたいと思っています。
早い所では10月5日から公開されているようですので、ぜひ皆様、ご覧になって頂ければ幸いです。
——————————————————————————-
映画『今日子と修一の場合』公式サイトhttp://kyokoandshuichi.ayapro.ne.jp/index.html
- 06月06日・・・ 攻めのIT経営中小企業100選に選出されました
- 03月03日・・・ 新潮社『究極のお土産』に掲載!
- 10月07日・・・ 映画 今日子と修一の場合
- 09月09日・・・ 南三陸を知る季刊誌
- 09月01日・・・ ソライロ|徳島県の地域情報WEBマガジン