玄界灘

山内鮮魚店店長の山内です^^ 今日の南三陸町は朝焼けがとってもキレイでした♪ さてここ、どこか分かりますか??向こうに見えるのは玄界灘(げんかいなだ)。先週の週末、私店長は福岡県を訪れておりました^^

 

宗像もりあげ隊

地図で見るとちょうどここ。福岡県宗像市(むなかた)が今回の目的地。南三陸町からの距離はなんと1517km!車で行こうとするとおよそ18時間の道のりとのこと。今回、3度目の福岡県にして初めて玄界灘を見る事ができました♪

 

仙台空港

ということで朝5時。高速道路を走り、向かったのは仙台空港(もちろん、車で行くのは無謀ですので飛行機で♪)

 

仙台空港

何度も利用して初めて知りましたが、仙台空港は朝6:30からしか入れないんですね♪ 空港の前でたくさんの人達が並んでおりました^^ そしていよいよ福岡へ向けて出発。仙台からはちょうど2時間ほどで行ける距離です^^

 

宗像もりあげ隊

実は今回の目的は福岡県宗像市で「むなかたもりあげ隊」を主催する株式会社ケイエムテクノス@室水社長からのご依頼で、特別講師として講演をさせて頂きました^^ 室水さんとは全国の経営者が集まる勉強会にて年に何度もお会いする仲。南三陸にも2度も来て頂いています。もちろん私店長の講演は「南三陸」のこと。私がどんな形で被災し、復興へ向けて歩んでいるのか、それを宗像で語ってほしいとの強い要望を頂き今回承諾させて頂きました。

 

 

水竹浩

そしてW講師として壇上に上がったのは、久原本家・椒房庵のコールセンター長@水竹先生。水竹さんとも年に数度様々な場所でお会いし南三陸にも来て頂いた事があります。もはや誰もが知る久原本家さんのお話とあって、皆さんまじまじと聞き入ってましたね^^ もちろん私もメモを片手に♪ こんな機会は滅多にございません。

 

山内恭輔

最後に私店長のつたない講演。南三陸という土地で生きる我々の想い、そして我々が経験してきた被災という現実、自分の経験でしかお話できませんが、せいいっぱいやらせて頂きました。3.11当時の私店長が撮影した写真をスライドでご覧頂きましたが、食い入るように立見して下さる方々もいらっしゃいました。ありがとうございます。

 

宗像もりあげ隊

そして懇親会。会場は玄界灘を目の前に臨む場所に佇む「洋食グリル ふらんす屋」さんで♪

 

 

20141018munakata_05

この「ふらんす屋」さん。何を食べてもすんごく美味しいんですが、特に今回印象に残ったのはこのブリのスモークと自家製アンチョビ。玄界灘の魚の美味しさは知っていましたが、それをしっかりと活かしたフレンチ三昧^^ この他にも本当に唸るようなお料理が続々と運ばれてきます。交通の便など、決して恵まれた土地ではないにも関わらず、毎日大盛況なんだそうです。その意味がすんごくよくわかります。ぜひ宗像に行く機会があったら音連れて欲しい名店です^^  シェフの船越さん♪ 本当にありがとうございました!

 

宗像もりあげ隊

懇親会の最後は参加頂いた皆さんで記念撮影^^ ご都合で懇親会に参加されなかった方々も多くいらっしゃいましたが、またいつかお会いしたいです!福岡の方々は、お会いするといつも思いますが温かくて人懐っこくて、素敵な方達ばかり。本当に大好きな土地です^^

 

たまご舎

翌日はランチを食べに、畠中育雛場(卵の庄)さんへ♪ ここはあの安部首相も訪れた有名なお店なんです^^ こちらの畠中社長さんも今回の講演に来てくださり、仲良くさせて頂きました^^ 獣医さんでもある女性社長、すごくステキな方でした♪

 

たまご舎

ランチの目的はこちら♪ 穫れたての卵かけごはん定食^^ こちらのお店はこのメニューのみ!350円で卵かけごはんが食べ放題!新鮮な卵の味をたっぷり堪能できます。12時ちょっと前に入店しましたが、気がつけば行列ができていて驚きました。北九州ナンバーや福岡ナンバーの車が駐車場に溢れてましたね^^ こうして書いている間もまた食べたくなってしまいます(笑) 福岡の方々はご存知かと思いますが、ぜひ福岡に訪れた際には行ってほしいお店です。http://www.rannoshou.jp

 

たまご舎

畠中さんのお店ではランチの他にも生みたての卵や、それらを使ったスイーツも販売しています。ついつい私も大量に購入し発送して頂きました^^ そして何よりも驚いたのが、この自家製「たまごぷりん」!余計なものを一切使っていない無添加プリンなんですが、スプーンですくう度に感動があるんです^^ たまごのやさしい甘さが素晴らしい!本当に驚きました!お取り寄せもできますのでぜひ!http://www.rannoshou.jp/item/tp12-260

 

しょぼうあん

そして旅の最後は今回W講師としてお世話になった、久原本家の椒房庵(しょぼうあん)さんに♪ 人気店だけあって、お店の中に入ったら驚くほど人で溢れていました^^ もちろん私もまとめ買いしました(笑)

 

かやのや

もう少し時間があるので、最後にお連れ頂いたのがこちら。椒房庵さんから車で10分ほどの山奥にある、とある場所へ^^

 

かやのや

それがこちらです^^ 久原本家さんが経営する名店「茅の舎(かやのや)」さん。茅葺き屋根の佇まい、緑に囲まれた絶景の中にあるこのレストラン。もう有名ですよね。ここも一度来たかったんです!

 

かやのや

あえて昔ながらの建築にこだわったという建物は、自然に溶け込む佇まいが本当にすばらしい。ため息がでるほどです。

 

KAYANOYA

レストランの中も落ち着いた雰囲気で、バルコニーでもお料理が楽しめます。

 

かやのや

残念ながらお料理は予約でいっぱいという事で楽しめませんでしたが、バルコニーで頂いた「手造りジンジャーエール」がまた格別でした^^

 

KAYANOYA

茅葺き屋根の建物の目の前には川が流れていて、心地いい風が吹き抜けていました。写真の右側のスペースではコンサートなども行われるようです^^

 

南三陸の海

こうして人生で3度目、二日間の福岡への旅が終わりました。1500km離れた九州にも南三陸の事を気にかけてくれる方々がいる。そして被災地の事を知りたいと言って下さる方々がいる。真剣にお話を聞いてくださる人達と向き合うこと。1500kmの道のりを移動し、人に触れ、人と繋がる事が、今の私の最高の幸せだとつくづく思います。

 

そして地方へ出張し、帰ってくると必ず見たくなる南三陸内湾の景色。当たり前ですがここが私の大好きな故郷です^^

「神様は、その人が越えれる試練しか与えない。」久原本家の水竹さんにかけていただいた言葉が印象的でした。「むなかた盛り上げ隊」のみなさん、そしてご参加頂いたすべての方々、本当にありがとうございました!心から感謝の気持ちでいっぱいです。本日も潮風を体いっぱいに浴びて頑張ります!