山内鮮魚店店長のヤマウチです。
昨日、Facebookにてお誘い頂き「南三陸希望のテーブル」に参加しました。
南三陸町民、企業家、医師、ボランティア、ケアマネージャー、そして香川県の直島から。
南三陸町の再生をめぐる、それぞれの想い。
これからの南三陸はどう進んでいくべきなのか。
僕も語らせて頂きました。
濃密な150分間でした。

 

※以下、お誘い頂いた内容から抜粋

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

10年後、20年後、南三陸をめぐる地域はどんな地域に生まれ変わればいいのか?
世界の人々が訪れる魅力的な場所になるためには?
南三陸を未来に伝え、再生するのは、ほかのだれでもない。
南三陸の人たちです。

 

若者も年配者も、女も男も、集まって
南三陸がなくしてはならないもの、未来に伝えるべきこと、
文化や暮らし、海辺の哲学と知恵、ものづくりなどについて語り合いましょう。
語り続けていきましょう。

 

瀬戸内海に直島という離島があります。
周囲16㎞の小さな島は、精錬所の島でした。
周囲の豊島は、産業廃棄物の不法投棄で苦しみ、
大島は国の隔離政策によるハンセン氏病の療養所がありました。
恒例か、公害、過疎化、さまざまな問題を抱えながら
20年の月日をかけて直島周辺は、今
世界中の観光客が訪れ、ホテルにいつでも外車が並んでいるような島になりました。

 

今回は直島の活性化に20年間ずっと関わってこられた
笠原良治さん(株式会社ベネッセホールディングス直島事業室/財団法人直島福武美術館財団)に
直島の取り組みについてお聞かせいただきます。
その講和の後、南三陸の少し遠い街のあり方について
みんなでフラットに語り合いましょう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

20120314南三陸希望のテーブル

20120314南三陸希望のテーブル

20120314南三陸希望のテーブル

20120314南三陸希望のテーブル

20120314南三陸希望のテーブル

20120314南三陸希望のテーブル

20120314南三陸希望のテーブル

20120314南三陸希望のテーブル

20120314南三陸希望のテーブル

20120314南三陸希望のテーブル

20120314南三陸希望のテーブル

20120314南三陸希望のテーブル

20120314南三陸希望のテーブル

20120314南三陸希望のテーブル

20120314南三陸希望のテーブル

20120314南三陸希望のテーブル

20120314南三陸希望のテーブル

20120314南三陸希望のテーブル

20120314南三陸希望のテーブル

20120314南三陸希望のテーブル

20120314南三陸希望のテーブル

20120314南三陸希望のテーブル

20120314南三陸希望のテーブル

20120314南三陸希望のテーブル

20120314南三陸希望のテーブル

20120314南三陸希望のテーブル

20120314南三陸希望のテーブル

20120314南三陸希望のテーブル

20120314南三陸希望のテーブル

20120314南三陸希望のテーブル