三陸えびの旨味と香ばしさが効いた「三陸えびのマセドアンサラダ」をご紹介。彩あざやか、具たくさんで食べ応えのあるサラダです。
ここがオススメ
野菜を切ってレンジで温め混ぜるだけ!!!とっても簡単に作れる「三陸えびのマセドアンサラダ」をご紹介。さいの目状にカットした色とりどりの具材に、三陸エビの旨味と香ばしさをプラスした、食べ応えのあるサラダです。ぜひお試しください♪
用意するもの(2〜3人分)
- 三陸えび 大さじ4(10g)
- じゃがいも 1個
- にんじん 1/2本
- きゅうり 1/2本
- プロセスチーズ 2個
- トマト 適量
- レタス 4枚
- 塩 適量(板ずり用)
- マヨネーズ 大さじ3
- ※からし お好みで
マヨネーズソース
作り方
-
1じゃがいも・にんじんの皮をむき角1cmの大きさに切っていきます
-
2きゅうりは塩で板ずりをします
-
3板ずりしたきゅうりは水でよく洗い流しましょう
-
4プロセスチーズときゅうりも角1cmの大きさに切っていきます
-
5じゃがいもとにんじんを耐熱ボウルに入れラップをし、レンジで約5分温めます
-
6温めたじゃがいもとにんじんは、トレイの上に広げ冷ましましょう
-
7
-
8さらに〝追いえび〝することで、えびの食感と香りも楽しめます!
レシピ動画
販売期間:通年販売
香りの良い三陸アミエビを茹で乾燥させました。かける、混ぜるだけで、いつものお料理が風味豊かになります。保存に便利なチャックつき袋入り。

【例】下処理 ほや