おうちで居酒屋の味「かにみそ甲羅焼き風」レシピです。カニ味噌の香ばしさと風味が、お酒に良く合います。

ここがオススメ
美味と言われるツクモガニ(トゲクリガニ)のカニ味噌で作る「かにみそ甲羅焼き風」をご紹介。材料を混ぜたら、グリルまたはトースターで焼くだけ! 焼いたカニミソの香ばしさと濃厚さが絶品です。そのままお酒の肴に、熱々ごはんや茹でたてのジャガイモにのせて。チャーハンやパスタ、お味噌汁など、さまざまなお料理の隠し味にも使えます。風味とコクがアップするのでオススメですよ。
用意するもの
- かにみそ 90g
- カニカマ 1本(お好みの量)
- みそ 8g
- 酒 小さじ2
- みりん 小さじ2
- 醤油 適量(ひと回し程度)
- ねぎ お好みで
- 一味 お好みで
作り方
-
1
ボウルに「かにみそ」を入れます。 -
2
「カニカマ」をほぐしながら加えましょう。 -
3
「お酒・みりん・味噌」を入れます。 -
4
香りづけに「醤油」を加え、全体をよく混ぜましょう。
-
5
「4」を耐熱皿に入れます。 -
6
グリルで焼いていきましょう。焼き時間は「約5分」。(オーブントースターでもOK) -
7
表面がグツグツし、香ばしい色味に焼けたら完成です。 -
8
お好みで「ネギ・一味」をのせてお楽しみください。お酒の肴に、熱々のご飯やジャガイモにのせて。チャーハンや味噌汁などの隠し味としても使えますよ♪

【例】下処理 ほや