- 冷凍ホヤの解凍方法は、冷蔵庫に入れ約半日。または冷水に浸け約1時間程度で解凍状態になります。
今回は冷凍生ホヤ250gの解凍方法をご紹介いたします。商品の大きさや内容量により解凍時間が変わる場合がございます。
冷凍ホヤを冷蔵庫で解凍 ※お時間がある場合
お時間がある場合は、冷凍ホヤを冷蔵庫で解凍する方法がオススメです。冷蔵庫で「約半日程度」置くことで解凍状態になります。低温状態を常に維持することができるので、食品の品質を守ることができます。
冷凍ホヤを冷水で解凍 ※お急ぎの場合
冷凍ホヤを早く解凍したい場合は冷水解凍がオススメです。冷凍ホヤ250gの場合ボウルに水を溜め冷凍ホヤを浸せば「約1時間程度」で解凍状態になります。冷水解凍の場合は、袋のまま冷水につけましょう。水は空気よりも熱伝導率が高いので、素早く解凍することができます。
冷蔵解凍と冷水解凍の違いって?美味しさに違いはあるの?
冷蔵解凍と冷水解凍の違いは解凍にかかる時間です。食べるまでに時間がある場合は前もって冷蔵庫に移し冷蔵解凍。急いでいる場合は冷水解凍がオススメです。どちらの方法でも品質落ちせず美味しく召し上がれます。お好みの方法で解凍し冷凍ホヤをお楽しみください。
当店の「夏のほや」は旬の生ホヤを剥き身にし急速冷凍した生のホヤ。お刺身で楽しめる鮮度です。本場のほやならではの甘みのあるお刺身や、ホヤ料理にたっぷり使えます。剥き身だから保存もしやすく使い勝手もとっても便利。250gはお試しサイズ、ホヤ好きの方ならあっという間になくなります。
冷凍生ホヤのお楽しみ方
ジップパック式だから、保存もとっても便利。好きな時に自然解凍して「お刺身」や「自家製ほやの塩辛」もお楽しみいただけます。>>ほやの食べ方レシピはこちら

夏のほや(250g入)【お刺身用 急速冷凍 生ほや(むき身)】約1~2人前 ※レシピ付き
《お客様の声》
ほやが好きな母に買ってあげたのですが、とっても美味しいと喜んでいました。私も食べてみたら、ぷりぷりで香りも良いし最高でした(*^^*)今までほやはあまり好きではなかったのですが、こちらの商品を食べてほやが好きになりました!また買います!
一年中楽しめる、山内鮮魚店のホヤ製品
夏のほや(400g入)【お刺身用 急速冷凍 生むきほや】お徳用
1,080円
594円
540円〜