PC上部お知らせ SP上部お知らせ
商品番号 hp285

夏のほや(400g入)【お刺身用 急速冷凍 生むきほや】お徳用 約2~3人前 《クール冷凍発送》

販売価格 ¥ 1,134 税込
この商品を購入で 11 ポイント進呈
  • 冷凍便
  • まとめ買いがお得
  • 包装・のし不可
クール便でお届け
[ 送料別 ]東北・関東・信越 1,100円

エリア別送料をみる

送料一覧(クール冷凍便)

北海道 1,300円
東北・関東・信越 1,100円
北陸・中部 1,200円
関西 1,300円
中国 1,510円
四国 1,610円
九州 1,710円
沖縄 2,630円

▼ まとめ買いがお得です ▼

5個で5%OFF(1個あたり¥1077.4)

10個で10%OFF(1個あたり¥1026.6)

選択 (必須)

同梱可能な商品

  • 冷蔵便
  • 常温便
  • 生鮮便
  • お酒

同梱について詳しくみる

この商品は「冷凍便」です

    • 冷蔵便
    同梱OK(冷凍お届け)

    同梱OK(冷凍お届け)

    • 常温便
    同梱OK(冷凍お届け)

    同梱OK(冷凍お届け)

    • 生鮮便
    同梱できません

    同梱
    できません

※お酒は同梱できません

同梱(どうこん)とは?

複数の商品を1個の荷物にまとめてお届けすることです。送料がお得になります。

>> 詳しくはこちら
夏のほや
店長

鮮度抜群の「生ほや」がいつでも楽しめる♪だから当店人気No.1!お刺身用冷凍生ホヤお徳用!

一年中好きな時に「生ホヤ」が味わえる、当店の「夏のほや」。新鮮な生ホヤだから臭みも全くなく、甘みすら感じる味わい。むき身だから保存もしやすく使い勝手もとっても便利。年間売上No.1の人気商品です。 ▶︎お客様からの感想はコチラから

内容量 冷凍生ホヤ 400g ジップパック入り(ホヤむき身10個前後)ホヤレシピ付き
人数 2〜3人前
原材料 養殖ホヤ(宮城県産)、食塩
アレルゲン なし
栄養成分(100gあたり) エネルギー 30kcal、たんぱく質 5.0g、脂質 0.8g、炭水化物 0.8g、食塩相当量 3.3g
賞味期限 発送日から90日
保存方法 冷凍庫(-18℃以下)で保存ください。※解凍後は冷蔵庫(10℃以下)で5日以内
食べ方 冷蔵庫または冷水で解凍し、お刺身やホヤ料理でお楽しみください。
配送
タイプ
クール冷凍発送
※生鮮品・お酒は同梱不可>> 同梱について
送料 東北・関東・信越 1,100円>> エリア別送料はこちら

旬を急速冷凍!ほや好きに愛されるNo1品質。

「真ほや」と「赤ほや」の違い

一年中好きな時に「生ほや」が味わえるのが、当店「夏のほや」の特徴です。ほやの旬は主に5月~8月。旬の時期の生のほやを殻から外し「剥き身」だけを急速冷凍したまさに「旬の生ほや」は、自然解凍するだけですぐにお刺身でお楽しみ頂けます。お好みでお醤油やポン酢でお楽しみください。 新鮮な生ホヤだから、臭みもまったくありません。本場のほやならではの、甘味すら感じる味わいです。冷凍庫に入れておけば、いつでも好きな時に旬の生ほやをダイレクトに楽しめます。ほや好きな方も納得する至福の品質、だから選ばれています。

「真ほや」と「赤ほや」の違い

「真ほや」と「赤ほや」の違い

「学名:マボヤ」と言われる「真ホヤ」はほやの王様と言われ、主に宮城県で生産されています。北海道で水揚される身が赤色の「赤ほや」は殻の表面に凹凸がなく「真ほや」は写真のように角があり、黄色い身が特徴です。真ホヤの最大の特徴は「肉厚な身」と「甘み」。鮮度の劣化に伴い、臭みやエグみが出てくるのもホヤの特徴。そのため、産地の品質だからこそ味わえる食材と言われています。

日本一のほや生産地、宮城県。

日本一のほや生産地、宮城県。

日本一のほや生産地、宮城県。 真ホヤの全国シェア、実はその8割が宮城県(主に石巻より北)で水揚されています。宮城県ではほやの養殖が盛んに行われ、東日本大震災により一時は壊滅的被害を受けましたが、2014年ようやく復活しました。 南三陸もほやの一大産地。山内鮮魚店では、生産者が大切に育てた宮城県産の真ほやだけを厳選、水揚後すぐに剥き身にし急速冷凍することで、鮮度を閉じ込めています。

よくあるご質問

  • ホヤはカット済み?丸ごと?

    ホヤはカット済み?丸ごと?

    夏のほやは、生ホヤむき身が丸ごと入っており、カットされておりません。余計な手を加えず、むきたてをそのままお届けしております。

  • 解凍方法を教えて!

    解凍方法を教えて!

    冷蔵庫に「約半日ほど」置くことで解凍状態になります。低温状態を維持しながら解凍できるので品質を守ることができます。

    解凍方法を教えて!

    (お急ぎの場合)ボウルに冷水を貯め、袋のまま浸してください。「約1時間ほど」で解凍状態になります。お時間がない時にオススメです。

  • ホヤのレシピが知りたい!

    ホヤのレシピが知りたい!

    当店サイトにてご紹介しております。また、商品とご一緒にレシピも同封しております。安心してお買い求めください。

レシピをみる
  • 解凍するだけ。そのまま、お刺身で楽しめます。

    解凍するだけ。そのまま、お刺身で楽しめます。

    解凍するだけで、すぐお刺身で楽しめます。お好みの大きさにカットし、醤油やポン酢をつけてお召し上がりください。

  • スタッフおすすめレシピ

    ホヤ酢

    これぞ定番!「ホヤ酢」

    旬の生ホヤならではの定番レシピといえば「ホヤの酢の物(通称:ホヤ酢)」。ホヤの甘みとお酢のさっぱり感がベストマッチ。誰もが認めるホヤの定番レシピです。

    つくり方をみる
  • ホヤとトマトの冷製パスタ

    新感覚♪「ホヤとトマトの冷製パスタ」

    さっぱりとしていて食べやすい「ホヤとトマトの冷製パスタ」。いつもとひと味違ったホヤを味わえます。新感覚のほやパスタ

    つくり方をみる
ほやレシピ一覧をみる

お客さまのお声

4.93
105
  • 購入者
    山形県 30代
    投稿日
    生臭くなく、肉厚でホヤ好きに堪らない逸品でした。 もう、ほかの市販のホヤは食べれません。 
  • 購入者
    宮城県 50代 男性
    投稿日
    風味と食感が最高に良かったです。一度食べたらやめられない美味しさです。
  • 神奈川県 30代
    投稿日
    仙台出身ですが関東に住んでいるため、なかなか大好きなホヤを味わう機会がなかったので 初めて注文しました。 今頂いていますが、嫌なえぐ味がなく本当に美味しいホヤです。 生ホヤしか食べたことありませんでしたが、蒸しホヤもチャレンジしたいと思います。 また注文します。

閲覧履歴

  • 店長のご紹介
  • カタログ無料請求カタログ無料請求
  • lineline
  • lineline
  • YouTubeYouTube
  • InstagramInstagram
  • InstagramInstagram