山内鮮魚店の「活ホタテ」は通販を始めてから20年以上もお歳暮ギフトとして常連様にお使いいただいています。その理由は、決して期待を裏切らない「鮮度」と「品質」を社員全員で守り続けているからです。
箱を開けた時にパクパクと口を動かす活きたホタテには、届いたその時からワクワクと感動が生まれます。お寿司屋さんでも味わったことのない「産地直送の活きたホタテ」を絶対の鮮度でお届けします。ギフトなら、プライスレスな驚きと感動も一緒にお届けできますよ^^
山内鮮魚店のでは、水揚げしたばかりのホタテを自社水槽(ろ過海水)で活かしたまますぐに発送しています。水揚げしたばかりのホタテは、鮮度を保ったまま水槽で活かされ、専門スタッフの選別を経て梱包。最短で水揚げの翌日にはお届けしています。『このホタテ活きてるの!? すご〜い!!』箱を開けた瞬間にパクパクと口を開けるホタテたち。箱をあけた瞬間から、思わず歓声が飛び交います。産地から直送する鮮度抜群のホタテは、未体験のおいしさです。
世界三大漁場と言われる三陸沖
三陸沖は『世界三大漁場』と言われています。その理由は、北から流れてくる親潮(寒流)と南から流れてくる黒潮(暖流)がぶつかる地点だからです。冷たい潮と暖かい潮がぶつかる三陸沖は、その双方が交わり豊富なプランクトンを生む理想的な漁場と言われています。
森と海が共存する内湾『南三陸志津川湾』
南三陸志津川湾はリアス式と言われる三陸海岸の中でも、独特の地形を形成しています。外海から独立閉鎖された地形、その背後を囲む壮大な山々。森に降り注いだ雨水が長い年月をかけて地中深くに染み込み、やがてミネラル豊富な水として湾内に流れ出します。その雨水が海水と混じり合い、ホタテの養殖に理想的な環境を作り出しています。だから南三陸で育つホタテはたっぷりの栄養ですくすく育ち『驚くほどの甘い』と評判なのです。
<日時指定OK だたし年末最終お届けは「12月28日」年始は「1月8日以降」をご指定ください> 当店なら「到着日のご指定」も承ります!ご注文時の日時選択欄にてご指定下さい。ただし天候等により水揚のない場合は当店よりご連絡いたします。予めご了承下さい。年末の最終お届け日は「12月28日到着」となります。年始は「1月8日以降到着」よりご指定ください。
クレジットカード、代金引換、クロネコ代金後払い(コンビニ・郵便局・auかんたん決済)、楽天ペイ、アップルペイ(iPhone対応)、代金引換からお選び頂けます。
HOME|会社概要|法人のお客様へ|お買い物ガイド|特定商取引法|プライバシーポリシー|店長ブログ|レシピ集|お客様の声
第13回日本オンラインショッピング大賞最優秀賞・第2回ネット&リアル相互貢献グランプリ「頑張ろう日本!復興奨励賞」 第2回ネット&リアル相互貢献グランプリ「頑張ろう日本!復興奨励賞」 第10回OSMC(オンラインショッピングマスターズクラブ)最優秀実践賞 受賞店